嬉しかった②

2017  7月14日

今日もあらゆる面で益々良くなっていきました。こんばんは〜😌

今日は、嬉しかったこと。

リーディングを受けていただいた友達が、タイムラインに載せてくれて、その文章が嬉しかったです。

 

 

昨日、お友達にカードリーディングをしてもらいました
今の私にピッタリのカード❗❗❗
全部当たってる‼‼
鳥肌立つぐらいホントにスゴい


良い方向に導いてもらって、ポジティブに考えよう❗って思えた
気持ちがスッキリして楽になって幸せな気持ちになった
新しいスタートができそう🎵


ホントにありがとぉね♥


カードリーディングでは、人生の岐路に立った時や将来を迷ってる時。白黒ハッキリ決めなくちゃならない時など、悩んでる時に正しい道に導いてくれます☺
気になる方は、是非してみてください❗

 

こちらこそ、ありがとう😊でした。

少しずつ、空いた時間に、誰かのお役に立てれば嬉しいです😃

嬉しかった(╹◡╹)

2017  7月14日

今日もあらゆる面で益々良くなっていきます。

こんばんは〜(╹◡╹)

今日は、療育保育士の仕事で、嬉しい出来事が😃。まだ歩けなかった2歳9ヶ月のお子様が、椅子から立ち上がって前に自分で歩いてきました。一緒にいたみなさんと感動( ◠‿◠ )

歩けて当たり前…ではないんです。

歩けることも奇跡なんです。

そう!周りは奇跡に溢れています。

お母さんは、ひたすら、「ありがとうございます😊」と何度も言っていました。

このお母さんの口ぐせは、「すみません。」

何度も何度も、「すみません。」と言いながら、なんでも口に入れる子どもさんのヨダレを拭いていました。それが、いつからか、「すみません」が減り、「ありがとうございます😊」に変わっていきました。お子様の成長と共に。

 

成長は、ゆっくりだけど、一つ一つできることが増えてきました。誰しも悩みは違うけど、小さな成長を喜び合えるクラスで嬉しいです。😂

 

幸せに気づかせてもらえる幸せ。

 

見つけてみましょう(╹◡╹)

本からの学び

2017  7月13日

今日もあらゆる面で益々良くなっていきます。

こんばんは〜🌝

九州南部地方  梅雨明けしました。✨🌈

 

これから雲の展覧会のような空

楽しみでーす🌻

 

今読んでいる本は、

f:id:putiterasu:20170713200328j:imageブライアン・L・ワイスの本です。

訳は、もちろん山川紘矢さん

以前買って読んだ

f:id:putiterasu:20170713202557j:image

退行催眠をしながら、前世の記憶を紐解いていきます。

 

今の私達の周りにいる方々は、前世でも何かとご縁をいただいている方々。

今世は親子でも、前世では恋人だったり。 

読みながら、色々な疑似体験をする私。

 

魂の伴侶より

 

過去は、すでに終わっている

そこから学ぶことを学び、手放せばいいのだ

 

未来はまだここにない

未来に対する計画を立てるのは良い

でも、その事を心配して時間を無駄にしてはいけない。

心配は必要ないことなのだ。

すでに起こってしまったことを気に病むのをやめ、起こらないかもしれないことを心配するのをやめた時、

 

あなたは、「今」という瞬間にいることができるのだ。

 

その時、あなたは、人生の喜びを十分に体験し始めるだろう

 

「今」ここに   生きていることに   感謝!

 

 

 

 

思春期の子育て

2017  7月12日

今日もあらゆる面で、益々良くなっていきました。こんばんは〜(╹◡╹)

日付が変わってしまいました。

 

今日は、午前中は、私の悩み相談を聞いてもらい、午後からは、友達から悩み相談を聞いて、

いろいろ考える1日でした。 

思春期を迎える子どもたちの母として悩みも多い、幼児の頃からすれば悩みも大きくなります。大人が手を出せることから、どうメンタルを支えられるか、どうしようもないこと、その子の人生において、全ては無駄ではなく、糧になっていくことと、信じて見守ること。

 

幼い頃も、自分で何でもやりたがる自我が目覚める時期に、大人は、忍耐。待ってあげることが大切ですね。

思春期の自我が確立する時期も、同じように大人は忍耐。信じて見守ることが大切だなぁと思います。

愛を持って手を差し伸べること

思いやりを持って手を差し伸べること

 色々な体験をしましょう。

愛することと、お互いに助け合うことの大切さを学びましょう。

 

子どもに成長させられますね〜

 

思春期の子どもさんのことに悩むママにリーディングをして、心の整理をして前向きに考えられるようになってから、子どもさんのリーディングをして、停滞している渦中から、一歩でも出られるようにしていきます。

 

今日も、お役に立てた喜びで1日終えられました。少しずつ、空いた時間にですがこうやって、お役に立てればいいと思っています。

f:id:putiterasu:20170713004249j:image

地震すごい

2017  7月11日

今日もあらゆる面で益々良くなっていきました。こんばんは〜🌝

今日は、ピラティス講座でした。

終わって、お茶タイムの時に、地震があって

家が、ゴォ〜っと音がしたと思ったら大きく横揺れでした。

先生やお客様と「地震かもですね〜。」

と言いながら一応安全と思っている場所に集まって止まるのを待ちました。

我が家の飾りたてた棚の上の、割れたら危ない物をすぐ降ろし…また余震が続くと怖いので、今日は早速さに解散。

ピラティス講座初参加の方は、身体を伸ばした〜い!と話してたから、しっかり体感していただけましたが、もうちょっとゆっくり語りたかった〜😫

8月は、夏休みで子どもたちもいるから、お休みになるかもです。

また、はっきり決まればお知らせします。

 

久々怖い地震でしたよ〜。ちょっとしばらく要注意です。

皆様は、大丈夫でしたか?🙆

 

自然の力には敵わないです。

f:id:putiterasu:20170711231004j:image

観音さま

2017  7月10日

 

今日もあらゆる面で益々良くなっていきました。こんばんは〜😊

今日は、鎮国寺頂峯院に行ってきました。

 f:id:putiterasu:20170711051126j:image

神馬もお出迎えしてくれました。

 

【冠嶽山聖観世音菩薩四万六千日法要】

聖観世音菩薩(以下観音さま)のお祭りです。

鎮国寺でも、この時しか入れないというか、入ったことのない庫裡でありました。

2年前に一度体験させていただき、今回は2回目。聖観世音菩薩像を正面から拝見できました。ラッキー🤞

正面に聖観世音菩薩その右側に十一面観世音菩薩、左手にお大師様と阿弥陀如来🙏

掛け軸には、如意輪観音と足元に馬頭観世音菩薩と、たくさんの仏様がいらっしゃいました。

観世音菩薩さまは、いつも、悲しき時も、嬉しき時も、私達を見守ってくださる。見ていてくださる…私達がそれに気づくかどうか。🙄

今日1日の法要で、四万六千日(およそ126年)法要を行った事になるという、ありがたい日でした。😬

観音経やご真言を会場の皆様と一緒に声に出して唱える。知らなくてもお経本があるから大丈夫でしたよ。

それから、大阪の佐備神社⛩の神楽ご奉納があり、イスラエルと日本人のハーフのマユさまがチェロのご奉納がをして下さいました。

 

最後にお供え物のお餅とほおずきをいただき、観音さまと結縁して手を合わせて帰りました。

 f:id:putiterasu:20170711050936j:image

いただきましたお餅とほおずき。

お餅は家族で分けていただきました。

 

我が心に観音さまを迎え入れ、

いつも観音さまが見てくださっているという意識で過ごしていきます。

 

今日の冠嶽は、霧に包まれていました。

f:id:putiterasu:20170711050945j:image

神秘的な非日常でした。

また、来年も参加したいでーす。

そ、わ、かの教え

2017  7月9日

今日もあらゆる面で益々良くなっていきました。

墓参りに行きました。雨☔️には降るのを待ってもらって、雨の合間にできました。

 

九州豪雨災害では、アッという間だったそうですね。すごい事になって、残念ながら行方不明からお亡くなりになった人数も増えてきました。ご冥福をお祈り申し上げると共に、1日でも早い日常に戻れることをお祈り申し上げます。

 

私達もいつ、何時に遭遇するかわからないからね〜

 

○危険な斜面から離れる

○川から離れる

○少しでも高いところへ(木造より鉄筋、2階より3階)

○流れる水には絶対に入らない

 

覚えておきます。

 

昨日、本屋で久々に小林正観さんの本を見つけ

そ、わ、か   の心と書いてありました。

人生が良い方向に向かっていく

 

そ〜そうじ

わ〜わらい

か〜かんしゃ

 

こんな時だからこそ、そ、わ、かの教えを、実践したいと思います。

 

インタビューに答える被災された方は、

「仕方がないから。自然には敵わないから、その中でやっていくのが仕事だから。」と、笑顔で答えもくもくとそうじをされていました。

 

まさに、そ、わ、かの心。

悲しむことだけど、そこから

そんな立派な方々を不思議と私達は画面から見せていただいているような気がします。

 

平穏な日常の中で、見せてくれていることをありがたく活かしていくこと…かな。