茶道楽部プチ研修の旅

2018  9月13日

今日も楽しかった☺️

生かしていただいてありがとうございます😊

こんばんは🌇

今日は、大安と天赦日と一粒万倍日が重なり、おめでたい日でした。

そんな良き日ひ、4月から始まった茶道楽部の皆様とプチ研修旅行で、鹿児島の仙巌園に行ってきました。

 

仙巌園茶寮で、お抹茶をいただきましょう!

 

ということで、今日の日を楽しみにしておりました。駐車場に着いたら、まず目に入ったのが、隣の神社⛩鶴嶺神社でした。

島津の姫様👸が祀られていて、参拝したら美人になるとか、ならないとか(^ν^)

f:id:putiterasu:20180913203820j:imageすご〜く心地よい風が吹いて

空を見上げたら、羽のような雲。

女性の神様がいらっしゃる品のある拝殿と奥の本殿でした。

f:id:putiterasu:20180913204005j:imagef:id:putiterasu:20180913204026j:image

本殿から拝殿の方を眺めると、錦江湾が見えます。美しい眺めです。

f:id:putiterasu:20180913204143j:image太陽☀️を意識すると

f:id:putiterasu:20180913204221j:image大きな光の輪が広がっています。

初めて来た場所だけど、居心地がいい。

仙巌園は来ても、ここは皆さん初めてでした。

 

さて、いよいよ仙巌園

せっかくなので、御殿の中も拝見するコースに。なかではガイドさんの話が聞けるとの事。

時間が丁度よく、色々な話が聞けました。

 

仙巌園とは、西郷どんのロケ地でもありまして…中には観光客がたくさん。

ある意味鹿児島にいたら、県外からのお客様が来た時に連れていく観光地です。

私も、鹿児島に両親が初めて来た時に連れて来た以来だから、17年ぶり…他の皆さんもそんな感じで、久々の方が多かったです。

茶道楽部の講師の先生は、さすがに来る機会もあり、ガイドさんのように案内してもらいました(^ν^)

 

薩摩藩の島津家別邸

 

明治には、最後の29代当主も、しばらくは東京にいて、晩年は鹿児島に帰りここに住んでらっしゃったということです。

桜島を築山に、錦江湾を池に見立てた壮大な庭園です。西郷どんでも、御膳相撲のシーンや、篤姫を呼び、徳川将軍家に嫁ぐ事を伝えたシーンにも使われていました。

f:id:putiterasu:20180913205740j:image

今夜はここらで良かろうかい。

つづく…