七夕さま

2019  7月7日

今日も幸せ〜〜💗🎋

生かしていただいてありがとうございます😊

こんばんは🎋🎋🎋

 

ささのは  さーらさら🎋

今夜は七夕です。

いつもこの歌を聴くと、2歳の長男が歌っていた頃を思い出します。

私が双子の妊娠で🤰入院してた頃、預けられた保育園で長男が初めて覚えた歌。

あの、ゆっくりした優しいメロディーが子育てに悪戦苦闘していた子どもとの思い出です。

 

土曜日の療育の一場面

ダウン症で体の小さな女の子。 

今日は、何かで遊ぶ訳でもなく…愛嬌良しで、みんなにご挨拶しに動いてばかり。自由遊びの時間だから、お母さんと何をしてもいいのだけど、遊びを仕組み、場をコントロールするのは、保育士の仕事。

毎回、その子の様子を見ながら臨機応変に遊びを展開していくのだが…今日はなかなか気持ちが乗らない様子。

 

大きなオーシャンスウィングという、座面の広いブランコにお母さんと一緒に乗って、少しだけ揺らしながら歌を歌いました。

 

彼女も合わせて歌いだしました。

まだはっきりおしゃべりできないけれど、歌が大好きなので、たくさん歌いました。 

 

顔を見て口元をしっかり見ながら、

カエルの🐸歌、かたつむり、ゆりかごの歌、七夕の歌、グーチョキパーなどなど…

ぜーんぶ   一緒に。

言葉はところどころ聞き取りにくいのですが、、私にははっきりと同じ言葉を歌っているのがわかります。

 

一緒に歌う。先生と歌う。お母さんと歌う。

誰かと歌うことは、1人で歌うより楽しい😊

そういう楽しい雰囲気は、周りで遊ぶ子供やお母さん達にも良い影響を与えてくれます。

 

歌うことが遊ぶことでもいいのです。

満足して遊びを終えたら、お集まりでも落ち着いて過ごせました👍😃

 

手のひらや足の裏に過敏さがあり、感触遊びが苦手な彼女も、大きなプールの中の新聞紙📰遊びでは、今まで嫌がって入れず、外からとか、プールではなくタライの中が精一杯だったけど

私の膝の上ですが、他のお友達と一緒にプールに入って、新聞紙がヒラヒラ上から降ってくる、触る経験ができました。

 

苦手なこと、嫌なことでもやってみる。

 

できた!  嬉しい!ちょっと 楽しかった! 

 

そんなことの繰り返しが、子ども達の発達や成長を促していきます。

 

七夕の歌を歌うと、この日のことも私の思い出の一つになりそうです。

 

七夕飾り🎋も出来上がり

 

お母さん達の願い🤲、子ども達の願いを叶えてくださいね〜🙏🙏🙏😊