捉え方のクセ

2020  11月10日

今日もあらゆる面で益々よくなっていきます。

生かしていただいてありがとうございます😊

こんばんは🌇

 

今日は、午前中ゆっくり休ませていただきました。午後からは、ピラティス

私はやりませんで、ぷちてらすのオーナーで会場作りとお茶出し🍵と終わった後のお茶ベリ頑張りました。

f:id:putiterasu:20201110214608j:image

帯状疱疹経験者の方からの体験談や、もしかして帯状疱疹だったかも?経験者の方からの話や、家族の方の話やらで、益々これからやってくる痛みに構えております。

 

だけど、浄化作用だと捉えて、

教科書通り50歳以上がなりやすいとの体験だと捉えて、痛みを受け入れます。

そう決めたらチクチク痛みやズキズキ痛みも不思議と止まった感じ。

 

自分の反省も踏まえて、

「開運する人は、感謝している人」と熱く語りました。

私はできなくても、私の周りには、色々なことを続けている尊敬する方々がいて、感心した話をまた、色々な方々に伝えています。

口が滑らかにすべるように語る時は、いつもの私ではなく、繋がって喋っている感覚があります。

というか、普段の私はボーっとしてることの方が好きだし、多い。あまり関係ない話には、ほぼ反応無しです。

 

自分を労ることは、自分にご褒美を与えるばかりではなく、自分の体に感謝することもです。

病んでいる時は、特にそう思います。

そう気づかせるために、病むのか?

病むから気づかされるのか?

鶏と卵🥚🐓になりますが、起こった事象をどう捉えるのか、帯状疱疹ひとつにしても、

 

①ストレスが溜まっていたのかもしれない。

②今までの浄化作用なのかもしれない。

③50歳以上がなりやすいと書いてある通り自分も体験してみたのかもしれない。

④免疫力が落ちていたから疲労困憊だったかもしれない。

⑤健康な自分の体に感謝が足りなかったのかもしれない。

 

どんな捉え方で受け入れるかで、その先も変わるなら、私は前向きに笑って②③⑤かな。

 

明日は痛くて泣いているかもしれないですが、明日はせっかくいただいた休みなので、家族がいなくなったら、、ゆっくり眠って、友達と長電話して、やりかけていた学びをやれたらいいな。

 

これが、もし、コロナに感染した場合でもね。

 

人への感染が1番気になるでしょうが、人に迷惑をかける恐怖との戦いも入るし。

 

でもみんなが起こった事象を前向きに捉えてくれるなら、許し合いの世の中なら、そんなにコロナに対しても恐怖は減るかもしれない。

 

そんなことまで考えが飛躍しました。

 

コロナも今後気を引き締めていかないとですね。

 

今日はここまでです。

 

おやすみなさい💤

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました😊🦋