2017 8月20日
今日もあらゆる面で益々良くなっていきました。こんばんは🌆
なかなかすごい空でした。
太陽の☀️光が突き抜けて夕陽も綺麗です。
なんだか良いことありそうですね〜(^^)
明日は、専門職の先生が来て、指導を受ける日です。
対象のお子さんが楽しめる遊びは、何にしようかな?と昼から本を読んでまとめながらいろいろ思いを巡らせます。
本を読むと、日々の療育を振り返り、原点に戻るのです。
子ども達が生き生きして、自分が好きになれる、自己肯定感をもてる、楽しい!嬉しい!の共有。
夕方、散歩してたら、思い出しました。
療育の現場で初めての日。
ダウン症の女の子と2人手をつないで歩き、途中で座り込む。
向かい合い座り、ポケットから取り出したドングリを転がしたり、かくれんぼしたり。
言葉はいらない、ただ笑い合うだけ。
それでも、2人、楽しい❣️の気持ちの共有があった。何度も繰り返し、コロコロと転がるドングリを見て幾度となくケラケラと笑ったことか。
笑うこと。
私の療育ではお母さんも子ども達も笑えるようなことを意識して、入れる。
言葉だったり、仕草だったり…
絵本は、声色の多彩さに、身振り手振り、時にはセリフも付け足す、ワクワクして読む。
昨日落語を見てたら、あーこれ❣️
私の絵本は、落語家さんみたい。
でも。これ、仕事スイッチが入っている時です…
言葉で伝えられなくても、
うなずき、指差し、体に力を入れる、笑顔を見せる…そんな意思伝達も、心の共有できればわかる。
いろいろ巡る頭の中。
今夜は、今から、子ども達の顔を思い浮かべながら、試行錯誤します。
おやすみなさい。