哲学ちっくな話

2018 1月17日

今日も楽しかった。

生かしていただきありがとうございます😊

こんばんは🌇

今日は、朝から入試休みの長男と八重山に水をいただきに行きました。入来峠を登る途中から霧がかかって雲行きが怪しくなりました。

でも、なんとか、雨☔️にはそこまでかからず、息子が傘をさしてくれながら2人で流れ作業。

f:id:putiterasu:20180117202715j:imageこんな感じグレーです。

これもまた思い出☔️😌雨も霧も味方につけてしまいます。長男との思い出作りの演出に。

2人でドライブ…帰り着いたら空も眩しい

f:id:putiterasu:20180117202927j:imagef:id:putiterasu:20180117202942j:image

ものの見方や捉え方を良か風に考える癖です。

 

 

それから葬儀に参列して20時に帰宅。

長谷川家は、浄土真宗の中でも、真宗興正寺派なのだそうで、そのお坊さまのお話が良かった。

 

人は、過去があり、現在があり、未来があると思いがちだが、過去→現在→未来

仏様の教えは

過去の自分を振り返り、未来の自分のあるべき姿を夢に見て、だから現在の自分がどう為すべきかを考えて生きることが大切だという教えだそうです。過去→未来→現在なのだそうです。

 

まだ見ぬ未来を不安に思うより、

まだ見ぬ未来に希望を持って、今を生きることが大切だということでしょうか。

 

今あるものが無くなると未来には不安ばかり

 

今あるもは無くならない、減らない、減っても必ず返ってくる、そう安心して生きること。

さらに、今より何かを生み出して豊かになると信じ努力するほうに脳の働きを使った方が、人は楽しく生きられる。

 

はぁー今日も哲学ちっくでした。

 

久々にお会いする親戚の皆様とお話できたのも楽しかったです。

今日は、私の母方の祖父の33回忌でした。

朝から、お茶と花びら餅をお供えしてお線香をあげました。

また、阪神淡路大震災から、かれこれ23年。

皆様のご冥福をお祈り申し上げます。