色々な想い

2024 4月21.日

今日もあらゆる面で益々よくなっていきます。

生かしていただきありがとうございます😊

おはようございま🤗

朝晩は、ひんやりしますが、日中は暑いですね。帰宅しての仕事は、まずは窓を開けて、空気の入れ替えです。その解放された部屋の気持ちいいこと…さて、早速ですが、5月のリーディングセッションDAYが決まりました。23日木曜日の予定です。おかげさまで、4月24日のリーディングセッションDAYは、13時から時間のみ空いてます。必要な方は、ご利用下さいね。

 

さて、最近感動したこと。

 

5歳児の女の子の見事な仲裁ぶりに、とてもびっくり‼️感心しました。それは、3歳児と4歳児の男の子が、何やらトラブルで、3歳は泣いて、4歳は、どうしようと固まっていました。そこへ、5歳の女の子がすかさず、「どうしたの?教えて?」と優しい言葉で駆け寄ります。泣いていた3歳児は、床で頭を打ったというようなことを言いました。「そっかー痛かったね。」と言って頭を撫でていました。そして、4歳の方に近づき、「⭕️⭕️くんのほうが言えるでしょう、どうしたの?教えて?」と言うと、どうやら3歳がいやなことをしてそれを止めようとしたら倒れたみたいでした。5歳のお姉さんは、すかさず「お話ししてくれてありがとう」と、まず4歳を褒め、最後は、4歳が自分から3歳にごめんねと言えるようにしたのです。『わーすごい👍先生よりすご〜い。』と思わず感動して5歳の女の子を褒めまくりました。

思わず動画を回しておきたかったほどです。

2人から話を聞いて、尚且つ痛みに共感したり、話せたことを褒めたり…見習いたいトラブルの対応でした。👍

 

今は、3.4.5歳児の縦割りクラスの担任をしていますが、5歳さんは初めて受け持つ子ども達ですので、とても新鮮です。

 

3.4歳は持ち上がりなので、変化が楽しいです。

縦割り保育の良さを実感しています。

 

 

実際には、クラスには、実年齢とは違い、1歳半くらいから、7歳くらいの発達の違いがあります。発達がゆっくりなお子様をみんなで仲間として遊べる温かい雰囲気づくりをしながら、発達が早いお子様には、好奇心や興味の幅に刺激を与えなければ、楽しく生活できる場所にはならないので、保育士の頭の中1つの学年だけを考えるよりも忙しいです。

 

だから、今、この場所がとても私が生かされている場所なんだと思います。

 

療育保育士として、発達がゆっくりなお子様の対応と、元小学校教員だった経験の幅で、「先生」ができるので。私のことが大好きな3歳の男の子が、先生と結婚するーという話になって。先生はおばあちゃんになっちゃうなーと言うと、「けいこせんせいは、おばあちゃんじゃないよ、せんせいだよー」と言ってくれました。😊私は、生涯「せんせい」で、おばあちゃんにはならないぞーと思ったことでした。

 

子どもの口を通して、自分の芯を言われたような気がしました。

 

忙しい中でも、楽しい職場で働かせていただけることに、感謝。

 

家族に感謝。

子どもたちに感謝。

周りの人達皆様に感謝するなーと思います。そして、私のことを好きでいてくれる子どもたちのために、若くて可愛い先生でいたいので、服装も可愛くしようかな?なんて思ったりして😇😅今まで、仕事だから、汚れてもいい服でいいかーと思っていたけど…まだまだ子どもたちのために変われそう😊🌱カラーの先生からしていただいた骨格診断のファイルを見直して、似合うスタイルの服を探します。カラーリュクスの昌代先生は、インスタでも検索できます。おすすめです。^_^

茶寮ささのさんでも、月に一度カラー診断の日がありますよ。たしかー毎月第三火曜日。こちらもおすすめでーす。インスタをしている方は、こちらから↓

Login • Instagram

f:id:putiterasu:20240424162203j:imagef:id:putiterasu:20240424162225j:image