今日のこと

2018  9月2日

今日も楽しみ(^ ^)

生かしていただいてありがとうございます😊

こんにちは😃

朝から次男を部活に送り、それから家の前の垣根の草取りや掃除。今日は地域の朝掃除でした。一汗かいて、ちょっと一息。

 

読書タイム。

以前テレビか何かで見たと思って、図書館でふと手にした本。

「おかげさまで生きる」

筆者は、心理学者でも、スピリチュアル系でもなく、病院のドクター

東京大学医学部救急医学分野 教授

矢作直樹Dr.です。2014年6月に初版されました。

考え方が私の好きな感じだとテレビを見た時思ってたのを思い出しました。

 

さて、その中から抜粋

 

 半径5メートルくらいにいる親しい人との付き合いばかりを続けると、どうしても発想の幅が狭くなります。

人は、自分と違う考え方、生き方、価値観を持つ相手とのコミュニケーションの積み重ねで成長する生き物です。

時に嫌なこともありますが、それも含めて学びが生まれます。中略ー

 

内向きが続くと「おかげさま」が感じられなくなります。世間とのコミュニケーションが不十分ですから、客観的に自分が見えません。

自分との内側との対話ができなくなり、お天道様の見守りを意識できず、本来持っている霊性が落ち込んでしまいます。

実にもったいない話です。

 

受動的な自分に溺れず、勇気を持って能動的に動きましょう。

動いた分だけのスペースが、その人にとっての新しい世界であり、その分だけ人生の選択肢が増えます。

以上〜

 

新しい世界に飛び込む事に不安になっているあなた!勇気を出して飛びこんでみましょう。

人間は多少の不安は必要です。

その不安をバネに味方につけて、一歩踏み出してみませんか?

 

今日は午後から

次男の吹部の演奏会

とても素晴らしい演奏で聞くたびにワクワクして吹奏楽のファンになりました。

私も時々吹奏楽スマホで聞いてます。

オーメンズオブラブと宝島は定番ですが、これを聴くとやる気がみなぎり家事に火がつきます。もしよければ、鹿児島県代表九州大会金賞を受賞した🥇松陽高校の演奏会聴きにいらして下さいね。

f:id:putiterasu:20180902112612j:image